レコードチャイナ:<領海侵犯>「日本メディアは中国の潜水艦だと決め付けている」―中国紙

2008年9月14日、高知県の足摺岬沖で国籍不明の潜水艦が領海侵犯した問題で、国営新華社通信のウェブサイト「新華網」は、「日本のメディアや軍事専門家は中国の潜水艦だと決め付けているが、鯨を誤認した可能性も捨てきれない」と強い不快感を示した。
この問題は14日午前6時56分、海上自衛隊イージス艦「あたご」が同岬沖の日本領海内で、国籍不明の潜水艦が潜望鏡を出して潜水航行しているのを発見。すぐに追尾したが同8時30分ごろ、見失ってしまった。防衛庁によると、日本や米国には該当する潜水艦がないため、国籍は不明だとしている。
記事は、日本メディアがこぞって、04年11月に中国の原子力潜水艦が日本領海内を潜水航行した事件を取り上げ、「今回も中国の潜水艦に違いない」という誤解を与えるような報道をしていると非難。その上で、「これまでも鯨や魚群を潜水艦と誤認したケースは少なくない。今回もその可能性はゼロではない」と強調した。
また、軍事専門家の小川和久氏が時事通信社のインタビューで、「あんなことをしでかすのは、中国海軍しかいない」とコメントしたことも紹介した。小川氏はさらに、「海上自衛隊の探査能力は米国に次ぐ世界第2位で、日本列島の周りにも対潜水艦網を設けてある。本当に海外の潜水艦が領海侵犯していたとすれば、かなり大問題だ」と述べている。
潜望鏡付きの鯨?ないないw
そんな言い訳を用意されるとコッチの疑いが確信に変わってしまいますよ。
潜水艦と鯨では大きさが違いすぎますからねぇ。そんなでかい鯨は居ません。
余計な事を言い過ぎて、ボロを出してしまうパターンですね。
まあ、中国は鯨と潜水艦の見分けが本当につかない可能性もありますのでなんとも言えませんが。
中国が疑われているのは前の領海侵犯の事実があるからです。
アニ妻ぶろぐ。 また中国か?潜水艦/ついでに中国の領海侵犯の前科まとめ。
今までの行いから判断しているだけです。
根拠なく言っている訳ではありません。
まあここまで言うんだから、中国が潜水艦で領海侵犯するはずはないので、中国に気兼ねなく領海侵犯する潜水艦を撃沈出来る訳ですね。
何処の潜水艦であるかは知りませんが、中国は撃沈されても怒ってはこないでしょう。中国の潜水艦ではないんですからw
関連エントリー
豊後水道付近で海自イージス艦が国籍不明潜水艦を発見・追尾するも見失う
- 関連記事
-
- 下着をかぶった会社員が女子高生に『パンツ交換して』と取引を持ちかける
- 八戸美人市会議員、藤川ゆり氏、写真集やDVD発売で後援会激怒
- 【領海侵犯】『日本メディアは中国の潜水艦だと決め付けている』―中国紙
- コードギアスとメイドカフェが合体 『カフェギアス』がオープン
- 『外国のタイヤ会社の評価なんて』 京都の老舗はミシュランの星いりまへん
-
名前:SHIN #- | 2008/09/27(土) 18:07 | URL[ 編集]管理人の言う通りですね。対潜網でもはって捕まえれば良かった。どこの潜水艦かわかりましたから。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)